Quantcast
Channel: ビューティ&トラベルライター 石原有起のBlog
Viewing all 600 articles
Browse latest View live

沖縄・今帰仁村ココニールで、7年ぶりの再会♡

$
0
0

この写真を見て、「あ、懐かしい~!」と思った方は、

その昔、CanCamを愛読してくださった方ですね!笑

ありがとうございます。

そう、沖縄在住の浅野愛香ちゃんですはーと
8年くらい前かな?CanCam専属読者モデル・キラキラメイツとして、
誌面を飾ってくれていました。

(私も背が低いほうではありませんが、ぺたんこサンダルで
大人と子ども状態。笑)
{31AA9EBA-D76E-4658-A1B6-55C7FD0590B4:01}


愛香ちゃんが沖縄にいるのは知っていて何度か来沖(って言うかしら?)しているものの
なかなかスケジュールが合わず、実に7年ぶりくらいの、感動の再会でした。

愛香ちゃんの腕が長くて(歩く自撮り棒と言われるそう~)後ろの景色もバッチリ!
ここでは自撮り棒はお休みです(笑)
{DCFFEE78-62C8-4A2F-896E-A6DBB543D3EA:01}

私と友人にとプレゼントでいただいたのは、手作りのフォトフレームびっくり

沖縄のキレイな珊瑚や貝殻。

そして、愛香ちゃんがダイビングして見たそのままの
美しい海の中の写真が収められていました。

嬉しい!泣ける~ありがとうはーとはーとはーと
{5B07CA10-06D2-40B2-A37F-3CA79FA3A4BE:01}


ランチをした場所はこちら。

沖縄本島の北部、今帰仁村(なきじんそん)運天の高台にある、
洋食レストラン「Coco Neel」きらきら

車で行ける離島・古宇利島はもちろん、他の島々もよく見えるスペシャルビューです。
{7F743A1E-9F00-4F4B-93F7-157BE50ABFD1:01}

来るときは、本当にこんな細い道でいいのかな?と、
ナビをいれても迷ってしまうほどでしたが、
最後にパーッと目の前が開ける感じ!
{126BAB05-8AA7-402E-9762-AAE74454EA60:01}

オーダーしてから積もる話に夢中で、すっかり写真を取り忘れてしまいましたが
洋食のメニューがすごく豊富!

私は、ビーフハヤシを注文しました。

そして、お茶をこのテラスでいただきましたびっくり
{26635577-2A4E-4172-9A0E-E49FD5CC0916:01}

愛香ちゃん、もう6年も沖縄で頑張っていて、本当にイキイキしていてミルキーカラー

美しさと落ち着いた物腰は昔から変わらないな~と思いつつ、
好きなことで頑張っていてとてもキラキラしていて、刺激をいただきました。

{1863DC57-0B90-4116-9663-A91A8C545910:01}

北部まで来てくれて、時間を作ってくれて、ありがとう~はーと


水クレンジングが、旅先で大活躍♡

$
0
0

シルバーウィークも、もう最終日ですね。

いかがお過ごしでしょうか?

今年は長く連休を取りやすい日程でしたし、
お天気にも恵まれたこともあり、
どこかにお出かけした方も多かったのではないでしょうか?

私もこんなに世間の連休と自分のお休みを合わせてとったのは、はじめてです!笑

沖縄で、友人のウェディングパーティに参列し、ハッピーをいただいて、リフレッシュできました

{26AE5F03-C1F6-432A-8269-01D5888A0836:01}


さて、私が今回、初めて旅に持っていって
大活躍だったクレンジングアイテムが、こちら!

ORP TOKYOからリニューアル発売されたばかりの
REAL CREANSING WATER (リアル クレンジング ウォーター)びっくり

こちら、なんと全成分が水というめずらしいアイテム。
ウォータータイプのクレンジング剤はちょこちょこ見かけますが、
本当に水だけでできているクレンジングははじめて使いました。

これがすごく良くて

{601BC9F4-3B7B-4493-BB34-A2DE68DAE21E:01}


なんでも、ORPウォーターのチカラで、油分が一瞬で乳化するので、
水だけでこんなにしっかりファンデーションや、アイライナーが落ちるんですよ。
(ちょっと汚いですが、お写真も・・^^;)

ビーチにいて、ちょっとメイクを一部直したいな~というときでも使えるし、


{E910983C-1A48-4C0E-B53D-4DCDCFE537EC:01}


ジェットスキーに引っ張られて海上を走るスーパーマーブルに
ギャーギャー叫びながら必死につかまって、
半泣きになってアイメイクが崩れても、
ささっと直せたり・・笑!

{B4852A4B-87AE-4E2B-81A4-88FBBD49393A:01}


今回の沖縄での一番の目的である、友達の結婚式でもうるうる涙がでましたが
そんなときにも、べたつきを感じないのでささっと修正完了~!
{EFEF7407-C213-462A-A0DC-89C8004F3379:01}


沖縄は、日本でありながら珊瑚の影響で
海水のミネラル分が多く、
地域によっては、硬度がかなり高い硬水が使われています。
(日本は一般的に、地形の関係で飲みやすい軟水が主流です)

そこで、髪がガサガサになったり、肌がかさついたりすることがあるんですよね。

そんなときに、朝にリアルクレンジングウォーターで顔をふきとって、
洗顔代わりに使うのもおすすめ!

とくに海外旅行では、日本人にとって水が合わない地域が多いので、
持っていくと水に触れることなく次のケアに進めてよいですよー

たっぷり入って、まさかの3ケタというお手頃価格も驚き!

お出かけ好きの方や出張が多い方は、
私のようにありがたみを感じることが多いクレンジングだと思います

キッズサイズみたいにコンパクトな、美白歯磨き♪

$
0
0

昔アメリカに留学していたとき、白い歯って本当に大切だなぁと感じました。

欧米では、オーラルケアがとても進んでいますもんね~。
歯が白く美しいと笑顔も弾けて見えますし、何より良い印象を受けますよね!


実年齢より若く見える方は歯が白くキレイだな~と思うことが多く、
大人になった今、さらに歯の美白ケアの大切さを感じています。

そんなこともあり、
最近ジョンソン・エンド・ジョンソンさんからいただいた歯ブラシ
「リーチ ホワイトニング」がとっても画期的だったので、紹介させていただきます。

 


まず形がユニーク!

ブラシの部分には、歯全体のステインを除去する消しゴムのような
ステインクリーナーがついていて
細かい部分のステイン除去には、
毛の表面のミクロの凸凹が細かい部分の汚れまで
掻き出してくれるんですよね。

 サイドには極細毛があるんですが、これが痛くないのがポイント!(笑)

ブラシが極細毛のものは、
歯ぐきへの刺激がある気がしてあまり使わないのですが、
こちらは適度な量なのでとても使いやすいんです。


そしてもっとも特徴的なのが、ヘッドの裏側のホワイトニングパッド!

週に1回ほど円を描くように磨くと、目立つ部分のケアもできそうですよね。

仕事柄、人前で話す機会や、様々な方とお会いする取材などがとても多いので
普段定期的に歯医者さんに通って、
自費診療で歯のクリーニングをしているのですが、
その頻度が低くなるかなぁなんて思ったりしてはーと 

少しへこんでいる歯があったりすると、ステインがつきやすいんですよね・・。
お茶やラテも、仕事中に飲みますし。

 



それと、私が個人的に嬉しかったのは、とってもコンパクトなサイズがあること!

奥の奥までしっかり磨けて本当に便利!
磨いたあと舌で奥歯を触っても、
ステインがとれているのがわかります~!

ここまで小さいサイズはキッズサイズしかないくらいなので(笑)
満足いく大きさのものと出合えて満足です!


{E6601D15-DF04-4F75-8669-1D1ABB26DCB7:01}

 

もちろん、定期的に歯医者さんに通って、
プロの目で歯や歯ぐきの状態をチェックすることはとても大事。

でも、お肌と一緒で毎日、適切なオーラルケアをすることはさらに大事!

これからも、しっかりケアしていきたいと思います。

富山取材&ミシシッピ・リバー・カントリーUSA

$
0
0

昨日は25ansの連載のため、終日、名古屋出張でしたが、
今朝からは富山取材に来ています。
(新幹線”かがやき”には初めての乗車!)

お久しぶりの北陸です。

かがやきの車内が、広くて、ピカピカで、感激しました。

インドからの帰国直後なので、余計にそう感じますねw

{FC752E53-3CFB-4504-BD72-4EF7E7AF84A7:01}

富山駅では、歓迎を受けました~。

新米の富山産コシヒカリもいただけて、大賑わいでしたよ。
{563E6479-22CA-4544-A786-2836852E6CF9:01}


剱岳を見たのは、何年ぶりだろう・・

昔、家族旅行で来たはずですが、記憶には残っていないような。

写真歴40年以上、そして毎日剱岳の表情を撮っているという、
地元では有名な方に、スマホでも(というより、むしろスマホのほうが)
キレイに撮れる写真スポットをいくつか教えていただきました!

嬉しい情報ですね!!

後ほどまた、富山の魅力を書きたいと思います。
{A589C34A-4CBB-4656-BB5E-3C20CE30BBC3:01}
ちなみに、一昨日の早朝頃に、やはりインドの洗礼(?)を受け、
お約束の胃腸炎、そして頭痛、熱・・を発症して病院にかけこんだのですが><

この日は、楽しみにしていたレセプションがある日でした・・><

それが、こちらの、ミシシッピ・リバー・カントリーUSAが主催する、
セミナー&カクテルパーティ。

このミシシッピ・リバー・カントリーとは、
アメリカの中心地に位置していますが、
日本ではまだまだ知られていないというか、かなり地味目の(失礼)、
ミシシッピ川沿いの10州のこと。

ミネソタ州、ウィスコンシン州、アイオワ州、イリノイ州、ミズーリ州、
ケンタッキー州、アーカンソー州、テネシー州、ミシシッピ州、ルイジアナ州
の魅力を、たっぷりとご紹介いただきました。

個人的には海外ではアメリカが肌に合っていて、
いや、第二の故郷はアメリカだと思っていますし笑
マイナーな州にもホームステイをしたことがありますが、
この10州はまだ訪れたことがなくて、ひそかに気になっていました!
{21BF0235-FB09-4F9D-8353-5848C0E39897:01}

ということで、とても楽しみだったので、セミナーにはなんとか這うようにうかがったものの、
会場に向かいながら歩いている途中に、うずくまってしまうほどの痛みにおそわれたり
熱もあったのでフラフラで(かなり迷惑ですね・・)
かつ、翌日から出張が控えていたので
泣く泣く、楽しみにしていた夜のパーティはあきらめて帰宅しました。

旅好きなら知らない人はいない、Cielちゃんもいらしていたみたい。
お友達にも会えず、とても残念。


{248CB37C-3FC1-4B34-9F81-67EBF36939D7:01}

トラベルライターのKANAちゃん、お誘いいただきありがとうはーと

旅ガールの石井小百合さんともご一緒させていただきました。

最近はNYやLA、LVあたりの大都会しか出かけていませんが(車の運転ができないですし・・)、
本当のアメリカを知るには、
内陸部だったり、真ん中のほうの地域が良いのではと、私も思ったりしています。

とくにイリノイはお隣のミシガンには滞在したことがあるのに
イリノイには行ったことがなかったので、
以前から気になっていたシカゴに、
お仕事でもプライベートでも訪れてみたいですね。

CAのお友達にもシカゴ便の客層が良いと聞いたこともあるし笑
(これには納得、ひとりのお客さんも多そうだし)
何かとバランスの取れたところなのかな~と。

かぶれていて恐れ入りますが、
アメリカの良いところは、
煌びやかでエキサイティングな都会と、
雄大な大自然が両方よくばりに楽しめるところですもんね!

ホテルのWi-Fiの繋がりがよかったので、
ついつい深夜のつぶやきが長くなってしまいました。

WWD執筆。伊勢丹メンズ館にて、WWDをお手にとって♡

$
0
0

WWDでメンズ香水、執筆させていただいています! 


・・と言いつつ、かなり遅いお知らせになってしまったので、
もう店頭にはないかな…泣  OMG

しかし、伊勢丹メンズ館のフレグランスコーナーでもいただけるようです^ ^


WWD JAPAN とは、基本週一で発行されるオシャレな方に人気の業界新聞的なものです。 
←なんと乱暴なご紹介w

私もビューティ版(WWD Beauty)を何年も定期購読しています

さて、そんなWWD vol.1878の別冊、
ノージェンダー徹底解剖 の特集内で、

{092D9049-BF3E-4C87-AE32-BE222CE8958A:01}


トレンドから導く、ペンハリガンのフレグランスについて、
書かせていただきました。
{754C0A0C-3BE9-41B3-8028-5779BDA4D4E2:01}


ノージェンダー、ジェンダーレス、ジェンダーフリーなどの言葉も、
最近は多く耳にするようになりました!

ファッションでもビューティでも、
ライフスタイル全般に性差を感じさせないスタイルが
浸透してきていますよね。
{31AD2B43-4775-4D93-B97E-36231F55BB2A:01}


フレグランス、実際に試させていただきましたが、
男性にはもちろん、女性もこの秋冬のファッションに合わせてまとっていただけるものばかり!

英国王室御用達というだけあり、どの香りにも品が感じられるのもよい!


秋は、フレグランス選びが楽しい季節ですね


働く女子御用達の書店に聞いた!美と心に潤いを与える漫画4選

$
0
0
気づけばもう10月!
涼しい夜風が心地よい季節になってきました。

そんな秋には、読書がぴったり。

手始めに、さくっと読めて、
じんわりした潤いをたっぷりチャージできる、漫画はいかがですか?^ ^

maicoの記事を、よろしければぜひ。

{69AC346E-E302-4029-B6B8-7361D8E6E6FE:01}


働く女子御用達のアトレ恵比寿にある有隣堂・アトレ恵比寿店の女性社員の方々に、

心や肌に潤いを与えて女性のライフスタイルを豊かに高めてくれる漫画を4つを
さまざまな切り口からセレクトしていただきました。


漫画には全くと言っていいほど詳しくはありませんが、
実は個人的には、とても意外なセレクトでした!

いわゆるキュンキュン、キャピキャピ系の少女漫画や、
安野モヨコさんの働きマン的な頑張るオシャレOL的な漫画がランクインすると思っていたので。

ちなみに最近私は、都会に暮らす独身女性の例に漏れず?
東村アキコさんの東京タラレバ娘にハマっておりますが…笑


マイインターンと幸せになれるクレンジング♪

$
0
0

ふぅー、今月の25ansやトラベル記事をはじめとした

たくさんの連載ページの原稿が終わりました!

月の前半から中旬はいつも仕事が重なるので、
ボロボロ気味なのですが、ようやくホッとできる時期にきました^ ^

さて先日、マイ・インターンの試写会へ。

{11221A0E-2A7E-4204-AE13-0BA8EE680A04:01}

アンハサウェイは生年月日が同じなので、
いつも勝手ながら特別な気持ちで応援していますw

プラダを着た悪魔 から9年。←早い‼︎

アンハサウェイ演じる、NYのファッションサイトの社長・ジュールズが、
40歳も年上のシニアインターンのベン(ロバートデニーロ)に出会い、
アドバイスを糧にさらに成長していくというストーリー。

華やかなファッション業界で忙しく働いていて、
プライベートが大事だと分かっていても、
つい仕事に追われて自分のことがおざなりになっていたシーンなど(>_<)
ちょうどバタバタしていた最中に観たので、とっても共感してしまいました!


そして、そんなバタバタなときは、
スキンケアもおざなりになりがちですよね…。

あーー疲れた…とにかく誰か私を癒して。という
ぐったり気分のときにもおすすめなのがこちら!
{B38097CB-B1AA-4DA0-9697-391CBE26A483:01}

orp TOKYO の、ホットクレンジングジェルです。

ホットクレンジングジェルは、
肌寒くなってきた秋冬、ありがたさを感じるアイテムなのですが、
このジェルの温度は、一般的なものより高い42℃!

かなりの温感があるのは、
ヒートショックプロテインという肌機能に着目しているから。

クレンジングしながら、エイジングケアの要とも言えるコラーゲンが
肌の内部で増えていくんですー!

そして毛穴が開いて汚れがしっかり落ちる感触と、
じんわりとした温かさにやみつきになりますよーキスマーク

{610357E6-AB9E-4F3F-8079-C74AC4F5C7C5:01}


思えばクレンジングは、帰宅して、1日の終わりのほっとしたとき
はじめて行うスキンケア。

だからこそ、心地よさがとっても大切ですよね。

マイインターンでも、ゆっくりバスタイムに入っているシーンがありましたが、
柑橘系の香りでリラックスしながら
ポカポカ温かさを感じると、幸せになれますね^ ^


#ORPTOKYO
#ORPウォーター
#ホットクレンジングジェル
#ヒートショックプロテイン
#コラーゲン
#体感42℃


【25ans・11月号】NY特集+エレ女の美容道など読み応えたっぷり♡

$
0
0

こんばんは^^
またとっても遅くなってしまいましたが、発売中の
25ans・11月号執筆についてお知らせさせてくださいませ~!

まずは、(私は関わっていませんが)大好きな・・・ニューヨーク特集~はーとはーとdfbg

NYは何度訪れても、新しい発見がある街。

活気にあふれていて元気をいただける、
今まで訪れた海外の中でも、別格に大好きな場所です。

次に行くときのために、ワクワク眺めよ~っと。

{D80774CE-83F2-4AAA-B02C-F947AE5EB1FB:01}


さて、私が今回関わっているページはこちら。

今の美人は「生き方美人」←その通りですよねミルキーカラー
これがエレ女の美容道!

の3ページ。
{7ADEBB37-5CEC-472A-A3F9-1F057CF8DF54:01}

川人さん母娘を、取材させていただきました。

未帆さん、麻未さん、修子さん、
とても信頼し合っていて、かつ自由な雰囲気で
エレガントでやわらかくて・・・本当に素敵なご家族でした。

{CD0F0BC2-C360-444F-9D91-22C5E314F38C:01}

エレ女ビューティに欠かせない、18の神器。

よくビューティ・メダリストさんからも名前が挙がるものばかり!
私の愛用コスメもありました。
{F5BF9118-2D50-4D5C-8450-12366EE87C39:01}

連載分は、いつものビューティタイムスはーと

進化したベースメイクやパワフルなオイルなどをラインナップ。

杏奈ちゃんのビューティのコーナーは、
髪へのこだわりがテーマです。

ブラシなどにもこだわるところは、真似したいところですよね。
{D3100533-F764-47C5-92CC-2116D96B955D:01}

ビューティlineのページでは、
ビューティなお遣い物をご紹介。
{169B6312-9B5D-4C84-8C03-D06281D54B60:01}

その他は、ベアミネラルの限定コフレのタイアップページ。
{FEB31CF8-C379-4A21-ABC2-D62B5EC762B4:01}


先日のプリンセス美容博覧会でもお披露目があった、
白鳥ボディへの道のページも担当しました。
{164E5620-2A4F-4802-828C-29EBDB2D7E11:01}

みなさんの心とボディの変化を近くで見させていただいていて、
たくさんの学ぶことがありました。

とくに心に残っているのが、

ボディが変わると、心の持ち様までが変わる
お披露目イベントが終わっても、トレーニングは一生続けていきたい

などの言葉です。

やはり、身体と心の状態は大きく繋がっているのだなあと、
あらためて実感した次第です。

あ、詳しくは本誌をごらんくださいねっLOVE

それでは、今月もどうぞご贔屓に~はーとはーとはーと



塩美容の日&お守りこすめが誕生!

$
0
0

先日、めずらしく日枝神社で新作発表会がありました。

The 晴天!清々しいお天気でした。

{A47DD3CD-A94E-4FDC-8E6A-28432780E737:01}

まずは、日枝神社の本殿にて、参加者みなさまの事業繁栄のご祈祷。

これが、とても厳かで本格的でした。

毎年、初詣は日枝神社に行っているのですが、
この本殿に入ったのは初めてで感激!

10月14日は=塩美容の日ということで、
塩の魅力を多くの女性に知ってもらい、
より美しく健康になってもらうことを目的として設定した日だそう。
{94AE046D-4B2F-452D-9016-B2FFEC70F6D6:01}


そして、お守りこすめとは、心と身体のお浄め(洗い流す美容)と
パワースポットの支援をコンセプトとした無添加塩コスメシリーズです。

製品プロデュースは、塩美容研究家である三里あれんさん。

商品は3種類。

「お守りこすめ ばすそると」「お浄め塩石けん」「塩洗顔パウダー」です。

{A97AAB92-098E-4568-8EA0-9B0CF27A5271:01}

お塩は、沖縄県や香川県などの国産の数種類の海塩に、
京都で作られた金箔を贅沢に配合したもの。

塩は、体内の浸透圧を一定にしたり、
酸性・アルカリ性のバランスを保った理、
栄養素の吸収を助けたりなど、様々な効果があります。

また、あれんさんおすすめの塩風呂の入り方についても
教えていただきました!

初日から3日目まで200g程度、
3日目以降は100g程度、
7日目以降は10~30g程度(できれば50g以上)
をいれて浸かるのが良いそうです。

さらに、エネルギーが高い自然の塩がおすすめで、
残り湯は洗濯などには使わず、必ず捨てること。

またご家族がいる場合には、お湯をそのたびに捨てるのがベストですが
難しければ、その都度、塩を追加すると良いそうです。

また公式サイトでは、無料のおみくじや、パワースポットガイド、開運ガイドの
コンテンツも充実しているそう。

化粧品サイトでありながら、めずらしいですよね!?

MCの美容家・鈴木絢子さんとあれんさんのトークショーも。

{0170CCEC-A34F-431F-A4E8-2EAFDC59987B:01}


以前、美レンジャーでご一緒させていただいていた
高木沙織さん&清崎汐里さんとはーと

{C6F37C15-287D-4B26-A64E-3AF5336D2A32:01}

つきじ植むらさんの会席弁当も美味しくいただきました!

{C3DCE543-2DED-4009-8E85-1A060ECD19AB:01}

使うだけでも清々しく、身体が浄化されるようなお守りこすめ
私もさっそく、石けんから使って、身も心も?引き締めていますミルキーカラー

【maico連載】くすみオフ=美肌の証! その極意とは?

$
0
0

「日やけのあとは落ち着いてきたのに、なんだか肌色が冴えない。
肌が黒くどんより見える......」などと、感じていませんか?

今回は、maicoの連載について、お知らせさせていただきますミルキーカラー


スキンケアのプロであるコーセープロビジョン、
米肌 ビューティープロデューサー・宇都宮己良子さんによると、
往々にして"肌ダメージは、後から気がつくもの"だそう。

夏の日やけを実感するのは、
日やけをしたその日より、数日後経ったときです。

また日やけが蓄積されて黒さが増すのは秋になってからと言われる理由は、
「遅延型黒化」と呼ばれる、後から日やけが皮膚へ反映される現象があるからです。

気づいたらシミやシワなどの肌トラブルに発展してしまう原因を排除するために、
宇都宮さんに、くすみケアの極意を教えていただきました。

続きはこちらからびっくり 
早めの対策をぜひ~はーと

シュウ ウエムラ×メゾン キツネの限定コスメ&発表会レビュー

$
0
0

あっという間にもう11月!

さむーい!ですね。。

とてもハードだった先週、風邪もぶり返し…
鹿児島出張では熱でふらふらでしたが、ようやく風邪から復活してきました。

そして昨日(11月1日に書いていたのに力尽きたので、本日アップ)は、
妹・ゆかちゃんのお誕生日

いつも育児で忙しいから、たまには自分のために
時間を多く作ってほしいなぁなんて思っていたら、

お友達の家で、ハゲオヤジ仮装!で誕生日を迎えたとのことw
カツラから足下まで、実に完璧…クオリティ高すぎで笑いましたw

写真載せたいけど、許可とってない…顔隠せばOKかなぁ…
甥っ子は安定の可愛さでした
はーとってまたおばバカ・・

さて、お話は全く変わって、
11月1日は、たくさんの限定コスメやコフレが発売になった日
ミルキーカラー

1日遅れちゃいましたが・・

今回は、その中で発表会がドラマティックで印象的だった
シュウ ウエムラ(shu uemura)
メゾン キツネ(MAISON KITSUNÉ)とコラボレーションした
2015年クリスマス コレクション「メゾン キツネ for シュウ ウエムラ」をご紹介します!

{B4BD9887-7279-4931-ADB4-99899D744A52:01}

会場は、文京区の湯島聖堂。

私、はじめて訪れました。
異世界に続くような階段を上がると・・

{DBE76FA2-489A-4352-B9EB-6C58D3185D07:01}

大成殿があるのですが、ここをジャックして
プロジェクションマッピングやメイクアップショー、ミュージシャンのライブなど
盛りだくさんの内容でした!
{417E4F62-819B-4E30-AE95-ACA09FAED991:01}

当日は小雨がぱらついていたので、レインコートのご用意も。

メゾン キツネのサイダーをいただきながら、ショーを鑑賞させていただきましたはーと
{4A53925F-FA8B-430B-96DE-A444990B32DA:01}

女性モデルさんだけでなく、男性モデルさんもいました。
{2D74537D-D766-4BF8-B07D-38F2A5FEB224:01}

{86B1A2DB-8076-445F-802A-3429F5CFB3EA:01}

フィナーレは、なんとも華やか!

東洋と西洋の文化の融合です。

{7804B33C-85F4-4513-A999-DBD91114892E:01}

メゾン キツネが、ビューティブランドをコラボレーションしたのは
初めてだそう!

11月1日発売(一部は先行発売されていました)のホリデーコレクションは、
クレンジングオイルからカラーパレット、トリコロールカラーの部分アイラッシュ、
エナメルネイル、カーラーなどがラインナップ。

メイクアップボックスのみ、12月1日に発売です。

{69367F12-7550-41E6-A5EF-38E7F1CB2EEE:01}


パレットは、パリジェンヌのお得意なスモーキーアイと、
東京でトレンドの高い部分にチークのをのせるスタイルのミックスも、ひとつで叶います!

今月号の25ansでもご紹介してますよ~!!

{9F3B8707-7826-4F60-A0D8-57312B86C444:01}

なんともアーティスティックで素敵なので
もったいなくて使えていませんでしたが、バンバン使ってこそ美容ライター!笑
私もそろそろデビューさせますはーと


PR: グランプリ決定!「ディスカバーむらの宝」-政府広報

$
0
0
おいしい食!美しい景観!農業体験!全国683地区の激戦を勝ち抜いた栄冠はどこに!

【25ans・12月号】健康スイッチなど、ハッピーな年末を迎えるためにできること

$
0
0

こんにちははーと
またまた遅ればせながら、25ans 12月号のご紹介です。

{1A706147-5F17-4DF3-B7DA-33D14DCD1745:01}


あ~もう12月号か・・と思いつつ、ホリデーシーズンを思いっきり楽しめる号になっております!

私事ですが、1週間の熱(普通に活動していたものの・・)から
ようやく完全復活し、健康のありがたみを実感しているところ。(大げさ)

ということで、説得力があるのかないのか、というところでお届けします。笑

押しましょ♡ 健康スイッチ! 

担当させていただきました。

健康ディスティネーションは、すぐにでも行きたいところばかり。

そして、女医さんや美容賢者の方々たちの普段摂りいれているサプリメントをご紹介。

これは、気になります!

個人的に気になるのは、高須クリニックの英津子先生がご紹介されている
アルツハイマーを予防するサプリメント!

サプリで予防できちゃう時代なんですね!40代から飲むと良いそうです。
{4A04AD66-6DE7-4AD1-9914-364B9A63C0E5:01}


タイアップは、ミュウミュウから初めて誕生したフレグランスはーと

香りもボトルも”らしい”ですはーと


{0CB8DE54-C462-40F7-9A87-FCF0D49C695B:01}


モロッカンオイルのスタイリングアイテムはーと
{B5EAEAB3-85C2-4D49-99D5-C44A9A442D47:01}


連載ものは、ビューティタイムスはーと

杏奈ちゃんのビューティティップスは、この時季に相応しいパーティ美容!

そしてlineビューティトークは、ご自愛美容。

{F1F2A7FC-4926-40C0-9494-3B052041CF0D:01}
高須英津子先生のBeauty歳時記はいつも2ページですが、
今月は4ページのスペシャル版です!


いつもより、もっと英津子先生に素顔に迫っていますので、
読み込んでいただけたら嬉しいですdfbg
{2F5D9CF1-9388-44EA-8550-7ABE7883C1E0:01}

・・・というわけで、これから出版の世界では年末進行が本格化しますが、
無理せず、体質改善しながら、毎日を楽しみながら乗り切っていきたいなと思いますミルキーカラー

健康って素晴らしいです!!w
ありがとうございます!多謝!!w

皆様もどうぞご自愛くださいはーと

そして今月号も、どうぞご贔屓にはーとはーとはーと

ハッピーな新年を迎えるためにも!(って早すぎ・・)

癒されながら目がパッチリ!アイクリームの活用法

$
0
0

こんばんは


今日は過ごしやすい1日でしたね^ ^

夕方は、雑誌の企画でホテル内のサロンでフェイシャルの体験取材があったのですが、
施術が終わった後は、目がスッキリ!

目もと専用メニューではなかったのですが、
顔全体の血行が良くなると、
眼精疲労も緩和してスッキリ、パッチリ、いいことづくめだなぁとしみじみ。


{74E31ADC-1DF1-48C6-AD43-2D8951F2627C:01}


そう、実は目もとにトラブルを抱えていると、
年齢よりも老けて見えるだけでなく、
疲れて見えたり、不機嫌だと思われたり、
さらには暗く陰気な性格に見えてしまうこともあるようです。

というわけで、先日アップされたmaicoの連載記事、こちらに詳しく

またまた、米肌 ビューティープロデューサー・宇都宮己良子さんに 
インタビューさせていただきました

{87EA776C-345B-40E1-AE9E-6B01C02D411B:01}



アンケート調査にて、「老けを感じる部分はどこですか?」との問いに、
ほうれい線をおさえ、目もとが92%でトップというのも興味深かったですね。

さらに、目もとの悩みをうかがうと、シワ、たるみがトップとなり、
乾燥しやすい寒い季節になると、
ハリ不足や血行不良によるクマやくすみも感じる場合も多いようです。

どんどん空気が乾燥していき、寒くなるこれからの季節、
肌が薄くシワが現われやすい目もとは
より丁寧なケアを行っていきましょう!

ショボショボ目もとをデフォルトにしないために

$
0
0

TGIFですねー!
とはいえ、早めに帰って静養です^^;

今日は、お仕事の合間に立ち寄ったファミセで
とってもイメージ通りのものが買えたり、
素敵な新製品のキャラバンをいただいたり、
その後魅力的なお友達とじんわりできる映画の試写に出かけ、
感動の涙で、心が潤った、とても良い日でした。

週末もお仕事なので、一呼吸おけてよかったー!

(…って小学生の日記みたいだな笑)

こちらはまた別記事で^ ^


さて、昨日もmaicoでアイケアについてお知らせさせていただきましたが、
今日も目もとケアのお話が更新されました。

「ちりめんじわ」や「カラスの足あと」などとも呼ばれる、
目の周りのデリケートな部分にできる、小さなシワ。

{8834466C-5C07-4E8B-9DB2-6D09748A7ABF:01}



これらのシワは日々の表情の動きによって刻まれやすいうえ、
予防が難しく、できてしまった後のケアはもっと難しいという代物......。

さらに乾燥が激しい季節には多くのシワができ、溝も深まってしまうので、
目もとのシワ=厄介なシワとも言えるでしょう。

そこで、スキンケアのプロである
コーセープロビジョン・米肌 ビューティープロデューサー・宇都宮己良子さんに、
乾燥でトラブルが目立ちやすい目もとケアのコツを、レクチャーしていただきました。

ぜひ、デリケートな目もとケアに、着手をお早めに

大人になってからの”星の王子さまと私”&夢を叶えるダイヤモンド

$
0
0

「大切なことは、目には見えないんだよ」というセリフが
あまりにも有名な、星の王子さま。

世界中で愛され続けている、不動のファンタジーですよね。

先日、お友達の美容家・田中 愛さんと、
その星の王子さまの続編!とも言われる
映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」
試写会に行ってきました!

{B85F26CB-28B7-4C0D-B9E5-2ACC5DDEDE41:01}


最高のファンタジーで、心がじんわり温まるはず~と
期待しながら出かけたのですが、もうほんと、期待以上!

ボロボロと涙があふれてしまいました・・・
なんだか、色々と考えさせられてしまい

吹き替え版でしたが、すんなり入り込みました。

大人になって、アラサーになってから物語に入り込むと、
やはり昔読んだときと、感じることが違いますよね。

私の場合、子ども時代や思春期は、わりとクールな性格だったと記憶していますがw、
大人になってからどんどん涙もろくなっているな~・・

{3A6A9E30-6FE8-4CEF-9637-4572C392EE44:01}


さてさて、この映画、お話もさることながら、もうひとつ見どころがあるんです!

それは、2015クリスマス限定コレクションとして
5種類のネックレスが登場していることミルキーカラーミルキーカラーきらきら

ジュエリーブランド フェスタリアさんから
ご招待いただいてうかがったのですが、

5種類のうち3種類には、
夢を叶える、星のダイヤモンド"Wish upon a star"
使われています。

こんな、月や星をモチーフにしたジュエリーたちがたくさん!

{C54A00D6-1E30-4601-AE48-3F7F094F8C8E:01}

見ているだけでウキウキしてしまう
クリスマス限定コレクションも、発売されています!

ギフトボックスのプレゼントも嬉しいですよね。

{DFCE9F7A-279C-4C06-8066-2BF1E589AC3A:01}

{19735030-2DB2-4172-B86D-77E5DA7D0C21:01}

夢を叶える、星のダイヤモンドなんて、素敵なコンセプトですよね。

なんと早いもので、秋も深まり今年も終わりに近づいてきましたが、
もう一度、大人になってからの夢や、挑戦したいこと、
愛や自由、個性、友情・・色々なことを見直していきたいと思います!

「Heart of Beauty by Faura」レセプション&美の秘訣

$
0
0

美のプロフェッショナルたちがセレクトした、「キレイのひみつ」が集まる
ビューティメディアがあるのをご存じですか?

先日、表参道テラスにて行われた、
そのビューティメディア「Faura(ファウラ)」
レセプションパーティへうかがいました

{202FC3A0-A728-4DB9-8254-965CB6FBC1E6:01}


パーティの目玉は、スペシャルゲストによるトークセッション。

国際オーガニックセラピー協会代表理事・鳥塚ルミ子さんと
栄養コンサルタント・エリカアンギャルさんの美にまつわるトークショーは、
うわべをなぞるだけ・・ではなく、濃く、学びをいただける内容でした。

20代のとき、単身でニュージーランドに渡り、
同国初のリフレクソロジーサロンをオープンしたルミ子さん。

その後、オーストラリアに進出し、
オセアニア地域でのパイオニアとして成長させました。

さらにオーストラリアでオーガニックに出合い、
予防医学療法オーガニックセラピーを提唱し、
日本で協会を設立したというパワフルすぎる女性です!

そして、エリカさんはミスユニバース日本代表のインナービューティを
指導されてきた方としても、おなじみかと思います。

私も、取材などでイベント等での講演を何度か拝聴したことがありますが、
そのなかでも、こんなにたくさんお話していたエリカさんは初めて!というくらい
深く、濃いお話をたくさんされていたのが印象的でした。

この日いらした方はラッキーだったな~ミルキーカラー

そんな内容を、いくつかシェアしますね。

理想の食生活とは・・?

・バランス良く食べること
・できるだけたんぱく質を摂ること
・炭水化物もとても重要(脳のガソリンとしても、エネルギーになります!)

例えば、ヨーグルト、魚、鶏肉、ナッツ、ドライフルーツなどは、
積極的に摂りたい食事です。

なかでも、日本食はとても理にかなった健康食で、
(血糖値が上がりにくいですしね!)
朝食に納豆ご飯、卵かけご飯などを食べるのはとても良いこと!

そして、食事と食事の間は、4~5時間くらいがベスト
ミルキーカラー

忙しくしていると、どうも時間が空きがちになってしまうので
注意したいところですね!

また、冬場はとくに、グリーンスムージーより、
お味噌汁や野菜スープが望ましいとのことです。

うんうん。簡単に作れますしこれはおすすめ!

日本女性の美意識のレベルは世界一!

さらに、日本女性の美意識については、こんなことをおっしゃっていました。

日本の美容情報は、すごく細やか。
雑誌やウェブなど、何をとっても読者にとってもHow toが丁寧。
ネイルアート、ヘア・・など技術もおもてなしも、世界一!   

だから、もっと自分を褒めて、自信を持って、
どんどん世界に情報を発信してほしい!とのこと。

私も、すごく共感しました

{E147CBA6-B6DC-4E45-952C-54EEC225F876:01}


お写真もいくつか撮っていただきました。

日英通訳・翻訳、英会話レッスン主宰など
活躍がめざましい、石川奈未ちゃんはーと

貴重なフリー仲間でもあり、一緒にお仕事したいなぁとも思っていたのですが、
ちょうどよいタイミングでの引き寄せで(なみちゃんも書いてくれていましたはーと)嬉しい!

一緒に企画を進めていきますよ~
びっくり
{1E90A383-CC6B-4E0D-AACA-962161F5787F:01}


美をテーマにしたお料理もたくさん!
{54F5E442-B099-4409-9897-B8C4D1890B03:01}


こちらは、OMOYAの代表で、女子未来大学主宰であり、
幅広く活躍している美人社長・猪熊真理子ちゃんともはーと

ちなみに、私たちが手にもっているハートのボードには、
あなたにとって美とは何ですか?という問いへの答えを書いているのですが、

私は、一瞬でピンときたこちらのワードを書かせていただきました。

有衣はぁーと内面の美しさを際立たせるツール有衣はぁーと
{098E25A9-E877-4D99-968A-63D81F8C6CB4:01}



お土産も、ナチュラル・オーガニックアイテムを中心とした素敵なアイテムをいただきました。

トッカのボディローションはこれからの季節に大活躍ですし、
ア デイのアイテムは、フィグ&クローブの香りがユニークで
今、お部屋用にフレグランススプレーを愛用しています。

同じ種類のクリームは初めてですが、
早速合わせて使ってみようっと。
{57C9446A-998B-4A53-95EC-7297930179E8:01}

ファウラでは、小西さやかさんや平野宏枝さんなど
私の美容家の友人たちも執筆しています。

その他、美容師、エステティシャン、ボディメイクトレーナーなど、
美容に従事したプロフェッショナルな方々の独自の知見や情報によるコラム記事が
毎日配信されているそう!

ぜひ、たくさんの美容情報を、気軽に入手して、
内面の美しさをどんどん際立たせていってくださいねはーと

Faura Facebook







絶賛発売中♪ 「顔リフト革命」美容本を手がけました!

$
0
0

美容整体やマッサージ、エステサロンがひしめく、
東京・六本木の地で、宣伝費をほとんどかけず
ほぼ口コミで噂が広まって、タレント、女優、モデルさんたちが
熱心なリピーターとして通う治療院があります。

それが、六本木・寺林治療院

みんなのお兄ちゃん的存在の、寺林陽介先生が院長をつとめる治療院です!

そんな寺林先生の本の製作を、ご一緒させていただきましたびっくり

全80ページ、10月30日に主婦の友社から発売された美容本

「シワ・たるみは90秒でとれます!」
顔リフト革命


アマゾンのエステ部門でも1位を独走中です~ミルキーカラー

{ED5B4EA7-19BD-4FDC-829C-BF9610775FC5:01}


寺林先生には、ミーティングの段階から、治療に関して、熱い気持ちをうかがっていて
なんとか魅力的な本をつくりたいと考えていました。

インタビューをさせていただくなかで、
陽ちゃん先生ならではの、メソッドのユニークなネーミングも飛び出して、
治療院での施術を、自宅で、楽しく、手軽に再現できるようにご紹介しています。

目次を見るだけでも・・・ほらっ!笑

いわゆる、美人エステティシャンの方などの、美容本とは、一線を隠していますよね!笑

{4FB54271-8202-4D30-BA11-355BD090F1A9:01}


すべての基本となるのが、こちらのメソッド。

こちらも、
ほおのたるみをとる=ウキウキウッキ―ですからびっくり

お見せした方にも、これなら毎日続けられそう!と言っていただけます。

陽ちゃん先生のあたたかく、面白いキャラ、TV向きでもありますので、
これからどんどん、TVのバラエティ番組などでもご活躍いただきたいですミルキーカラー

{54320225-43BA-41EA-BE6E-CE50969D85C0:01}


私が美容ライターの立場から、寺林陽介先生にインタビューするという
対談形式のページも、4ぺージほどあります。

インスタグラムでもご紹介させていただきましたが、
#爆笑しすぎ #ワンピース短すぎ などなど
色々と突っ込みどころ満載なのですが、
座っての撮影は直前に決まったものなので、
どうかそのあたりはスルーしてくださいませっw


{3EC34BE1-CC72-4680-B00F-8DAB4D3A5813:01}

寺林先生はもちろんのこと、
フォトグラファーの森モーリー鷹博さん
モデルの金子由布子さん、ヘア&メイクの高橋亜季さん
デザイナーの清水洋子さん、イラストの岡本倫幸さん
そして、主婦の友社の敏腕編集者の三宅川修慶さん
貴重な機会をありがとうございました。

美容施術の専門用語などを使わずに、
極力わかりやすく仕上げている本書を活用して、

ぜひ!
キュッと引きあがった魅力的な顔の印象を叶えてくださいねミルキーカラー



今朝4:00AM~ショップチャンネル出演&生放送こぼれ話

$
0
0

トラベルライターのお仕事で、宮崎から夜遅くに帰り
仮眠をとって深夜入りということで、体力的にタフな数日でした

以下、アプリのキャプチャです。
キャプチャなら貼り付けていいのかな?

27日の4:00AMより、美の専門家・美容ライターとして
ショップチャンネルに出演させていただきました。

番組中、3度出演させていただいたのですが、
うーん。。あのーとやはり・・が多いですね。
お聞き苦しくて申し訳ありません。。反省。。


{0FC0052C-6F95-4DB1-9E4D-1822A3F61606:01}


キャストの永井俶子さん(右)と、
ゲストのハーブコーディネーター五十嵐陽子さん(左)。

五十嵐さんは、元キャビンアテンダントで、30年間もフライトされていた方。

こちらの画像では分かりづらいですが、なんと、54歳でいらっしゃるんです!

五十嵐さんはご一緒させていただくのは2度目ですが
信じられないほどお美しく、エレガントで素敵な方ミルキーカラー

41歳でご出産されたともお話されていて
色々と希望が持てます・・心

{D3D9F345-2813-46E2-91AF-1B960569C582:01}


そんな、スーパー素敵な五十嵐さんが8年ほど前から愛用されているのが

セルティユの薬用素肌液。

私も使用させていただいていますが、
ハッキリ言って、とても使用感が良いです!

オールインワンアイテムにありがちな、
入っていかない感もなし、すーっとなじみ、
何度重ねづけしてもべたつかない。

そして、番組でもお話させていただきましたが、
長野県の八ヶ岳の伏流水を使って作られているところ、
出張や旅行に持っていくときにかさばらないところなど
ついついこちらをセレクトしてしまうポイントは、たくさんありますねきらきら

天然のふわっとしたラベンダーが香る、ソープも秀逸です。

{479DA6E0-B490-485C-83A0-83945EDC910A:01}

放送は終了しておりますが、本日中であれば、29%オフの特別価格で
お買い求めいただけるようですので、
ぜひ、ショップチャンネルのサイトやアプリ(無料)からご覧くださいませ有衣はぁーと

この度も、貴重な機会をいただき、感謝ですミルキーカラー
関係者の皆様、視聴者の皆様、ありがとうございます!!!


【25ans・1月号】品格スキンケア、プリンセス美容博覧会レポートなど

$
0
0

毎年言っているけれど、早いもので、もう12月。  


師走1回目のアップは、やはり25ans・1月号で、いかせていただきます!

じゃーん!

今年一年、25ansのカバーを飾ってくれた、水原希子ちゃんと、
今をときめく錦織圭くんの対談も読める豪華な号です

{09F90737-56D4-4E0C-A74F-EF2866775A59:01}


私は、今回ちょこっと書かせていただいたものも含めると、
18ページ、執筆させていただきました。


25ansらしいエレガント企画。

やっぱり品格スキンケア

{7F391087-AB69-4D47-9879-A21E64EA71A7:01}


ホテルスパのご紹介のページは、

渋谷のセルリアンタワー東急ホテルの
カージュラジャ エステティックサロン

大手町のパレスホテル東京の
エビアンスパ東京

にて、品格という名にふさわしい、
フェイシャルメニューを体験させていただきました!
{57CAB3AC-D8FC-4033-8D5E-7DA3629C994D:01}


そして、先日行われた一大イベント!
プリンセス美容博覧会のスペシャルレポートページ
{AD6677C9-3A00-446E-9F99-F52E4D21FF74:01}


新しくなったビューティタイムスでは、
ヘアメイクアップアーティストの岡野瑞恵さんの
NEXT美人スイッチ

こちらを1年間、担当させていただきます。


1回目のテーマは、エフォートレスをエフォートする

いまどき美人には、生っぽさやさりげなさが必要不可欠ということでキスマーク
{ED3B6DCA-BD28-4683-8AAD-1BA468A054A7:01}


というわけで、いまは今年最後の号の入稿真っ只中のシーズンではありますが
私は目の前のことにまさにエフォートして全力投球で!
乗り切りたいと思います

今月も、どうぞご贔屓に
Viewing all 600 articles
Browse latest View live